はじめまして


はじめまして、RYOKOです。

今日から私の喜怒哀楽に満ちたフランス生活を綴っていきたいと思います。南西部のナルボンヌに引越してきて、個人業としての会社登録は済ませたものの、外国人であるが故、県庁及び労働局にフリーランス滞在許可証を申請するところです。フランスに来て9年目、実は一番追込まれている状況。そんな時でも、そんな時だからこそ、これからの仕事につながる事、ブログを始めてみます。

まずは簡単にプロフィール。
2008年に渡仏。フランス国家試験ソムリエ(MC)、同ワインアドバイザー(CES)取得。フランスソムリエ協会長よりソムリエ学生優秀賞(Bouvet le Calvez)を授賞。ボルドー大学DUIO学科卒、ブルゴーニュ大学土壌&テースティング学科卒業。飲食業界とワイン観光業界で働きつつ、アンジェ、ボルドー、ブルゴーニュと移住。現在はフランス南西部ナルボンヌにて飲食インポート仲介業者(登録手続き中)、通訳と翻訳者のフリーランスとして働く。

ブログの内容はワインだけでなく、フランス生活のささいなことなども書いていこうと思います。ちなみに、フランス語でLa Vie Plus(ラ ビ プリュス)の直訳は、日常生活に何かを足したもの。普段の何気ない生活に、何かもう少し、ユーモアや洒落っ気を加えたいという私の気持ち、ライフスタイルを意味しています。

La Vie Plus

ラ・ビ・プリュス ~あなたの日常生活に更なる彩りを~ 南仏ナルボンヌでガイドブックに載っていない【あなただけのオーダーメイドの旅】をしてみませんか。旅行プランの提案&同行を致します。お気軽にお問い合わせ下さい。 通訳&翻訳の仕事も承ります。またビオワイン&ビオディナミーワインを専門に輸出の仲介業をしています。ワインインポーター様などからの御連絡もお待ちしております。

0コメント

  • 1000 / 1000